大阪湾ボートシーバス!
2月の釣果をご紹介します。
六甲アイランド周辺を攻めました!
阪神高速の橋脚で大阪湾初シーバス‼️
55cmこの時期中々のサイズ
ヒットルアー!アピア マイヨール 80S この後ストラクチャーで
ボロボロになって手当したけど死にました😢
そのあとは
ボラ山盛り!スレボラ
サバでこの日は終了。
3月の釣果になります。
ポートアイランドよりボラの多い六甲アイランドを攻めます。
橋脚、穴打ち、岸壁いろいろ回るが反応無し
シーバス求めて旅立ちます。
すると少し深場にベイト山盛り❗️
早速ジグ落とすと入れ食いモード🤣
守田工業の守田さん
45cm位と小さめ
生け簀がいっぱい🈵 リリースしていきます。
ジグの反応が悪くなりシンペンを底でゆっくり
巻くとポツリポツリ釣れます。
30匹ほど釣れて移動
後で聞いたけどその場でリリースすると
釣れなくなるらしいです。
穴釣りで1匹追加で終了!
4月の釣果になります。
だいぶ暖かくなり気温23℃水温13℃位になって来ました。 少し早いですがノッコミマダイに
挑戦します。
タイラバ、SLJ、一つテンヤ、タイサビキ
2回行きました。
なーーーにも釣れへんやん😢やはり水温15℃以上なるまで待ちます。
4/14(日) シーバス
とりあえずポートアイランド沖一文字の岸壁をブレードジグで探ります!
ボートシーバス初めてのアルバイトの大本さん速攻でやりました!
60cmあります!今までで1番デカいやん^_^
移動してストラクチャー行きます。
ルアーが壊れてるので百均のジグにブレード付くけて柱周りを攻めて行きます!
チヌ48cmの良型!
日曜日なので普段大型船で行けない所に行く事が出来ます!
カヌー🛶で釣りしてるおやじまでいます!
その後もチェイス、バラシ続きますが
チヌ追加!
シーバス5匹 チヌ3匹
本日の釣果になります❗️
耐火被覆工事は兵庫県尼崎市の耐火工事業者『株式会社トラッシュ』へ|求人募集中
株式会社トラッシュ
〒660-0883
兵庫県尼崎市神田北通9-257
TEL:090-8467-9778 FAX:06-6417-6720
※営業電話お断り